9月 24, 2020

【カルディ】そばの実 (殻むき) を鶏肉と舞茸のつゆで Buckwheats with chicken and mushroom soup

 穀物と豆の間


【カルディ】そばの実 (殻むき) を鶏肉と舞茸のつゆで食べてみました
【カルディ】そばの実 (殻むき) を鶏肉と舞茸のつゆで

カルディで買った「そばの実 (殻むき) 」を試してみました。
僕は別にグルテンフリーやヴィーガンの為の食品を求めている訳ではありません。
蕎麦を麺以外の方法で食べてみたくてやってみました。
と言っても写真の通り、麺が粒に代わっただけですが。

【カルディ】そばの実 (殻むき) のパッケージ
【カルディ】そばの実 (殻むき)

こちらがカルディで買った商品です。
原材料はアメリカ産蕎麦の実で、加工は岐阜県関市の PLUS という会社。

【カルディ】そばの実 (殻むき) のパッケージ裏面

基本的な調理方は裏面に書いてあります。
今回は初めてなので、ほぼその通りに。

【カルディ】そばの実 (殻むき) の中身

中身はチャック付きの袋に直接入っています。

【カルディ】そばの実 (殻むき) の1回分50g (目分量)

50g (内容量は250g) を取りました。
家に測りが無いので目分量 (苦笑)
ちょっと多かったかも知れません。

【カルディ】そばの実 (殻むき) 1回分50gを300㎖の水に1時間浸す

300㎖の水に1時間浸してザルにあけます。
浸して捨てる水に量の指定がある意味が分かりませんが、300㎖以上という事なのでしょうか?

【カルディ】そばの実 (殻むき) を200㎖の水で15分間煮る

今度は200㎖の水で茹でます。
強火で沸騰させたら弱火で15分。水が足りなくなったら補充します。
豆の下処理と手順はそっくりですね。

【カルディ】そばの実 (殻むき) をざるにあける

10分ほどで水分が飛んでしまったので少し補充しましたが、15分経った頃には再び余分な水分は無くなっていました。
従ってザルに取っても水は溢れませんでした。

【カルディ】そばの実 (殻むき) を水洗いしてぬめりを取る

流水で洗ってぬめりを取ります。
これで蕎麦の実の下処理は完了。

【カルディ】そばの実 (殻むき) を丼にあける

水気を切って丼にあけておきます。

【カルディ】そばの実 (殻むき) に鶏肉と舞茸で作った汁を注ぐ

続いて、蕎麦の実を下処理した鍋でそのままつゆを作ります。
料理酒を入れてアルコールを飛ばし、ニンジン、舞茸、鶏肩肉、てんさい糖、醤油を加え、必要な量の水を注いだらネギも入れて煮ます。
鶏肉に火が通ってネギがトロトロになったら蕎麦の実にぶっかけて出来上がり。

【カルディ】そばの実 (殻むき) をスプーンでひと掬い

蕎麦の実なので当然ですが、蕎麦のあの香りはします。
ただし、それほど強くはありません。
つゆはあっさりめに作りましたが、それでちょうど良いくらいの仄かな香りです。
それよりも、一粒々々の食感が良いですね。クラッシュしたナッツをサッと茹でた様な、歯応えはあるけど汁を含んで軽く砕ける感じがとても心地良いです。

調理の模様を動画でご覧ください。
蕎麦の実の下処理からつゆを作って食べるまでです。
BGMはオリジナルです。





いかがでしたか?
蕎麦を実として食べるのも結構面白かったので、また他の味付けで試してみたいと思います。


YouTubeのチャンネル登録を是非お願い致します。→ こちらからどうぞ


ブログランキングに参加しています。こちらをクリックしていただけるとありがたいです。
   ↓


最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、今回はこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。



0 件のコメント:

コメントを投稿