4月 19, 2022

蛸家くるり 植田店 (名古屋市天白区)

 マイベストたこ焼き

たこ焼きのパッケージ

ここのたこ焼きが、今まで食べた中で一番美味いと思う。
蛸家くるり 植田店。
ピアゴ植田店の真ん中の出入口横に店舗を構えるチェーン店だが、何せ火の入り方が絶妙。
名古屋らしい醤油たこ焼きを注文。
ただし醤油は生地に入っているのではなく、箱の横に貼り付けられたミニボトルから自分でかけるシステム。

たこ焼き6個入り

6個入りで427円。
鰹節とマヨネーズは箱詰めされてから入れるかどうか店員さんに聞かれる。
マヨネーズは必須だが、水分を吸った鰹節の食感があまり好きではないので要らないと思っている。
今回は妻が入れると言ってしまった (苦笑)

たこ焼き

箸で摘んで持ち上げるのも大変なほどのフワフワさ加減。
人によっては外側はカリッと仕上がっていた方が良いというかも知れないが、まあ、テイクアウトで箱詰めされるので、出来立てがそうであったとしても、食べる頃にはたいていふにゃふにゃになっているだろう。

たこ焼きをひと齧り

問題は中身。
ひと口齧ると中は本当にトロトロ。
箸からすぐにでもずり落ちそうな感じになる。
そしてその中に、コリッと良い歯応えのタコが収まっている。
この食感の対比が堪らない。

たい焼き

たい焼きは1個129円。
見た目から普通だが、鱗の先にうっすらとあんこが覗いていて、中にしっかりと詰まっている事を想像させる。

たい焼きの断面

皮もあんこも甘さは控えめで、あんこの香ばしさが感じられる。
そして、尻尾の先まであんがみっしりと詰まっている。

たこ焼きもたい焼きも、どちらも大満足。

店舗外観

受付の上の看板。
岡崎に本社がある三光食品という会社が運営している店で、以前は「蛸焼工房」という名前だった。
蛸焼工房時代の記事 → 2018年10月29日

店頭のディスプレイ

焼きそばのトッピングの目玉焼きは相変わらずハート型 (笑)
商品内容と価格は今のところ変わっていないみたいだが、原料価格や輸送コストが跳ね上がっているのでこの先どうなることやら。

店頭のディスプレイ

相変わらずアイスやサンデーも扱っている。

店頭のメニュー看板

4種のたこ焼き詰め合わせで「たこかる」(たこ焼きカルテット?) だって (笑)


ピアゴ植田店内のフードコートでいただいているところを動画にしてみたので是非ご覧ください。

蛸家くるり 植田店のたこ焼きとたい焼き TAKOYAKI & TAIYAKI 🐙🐟🔥


動画のご視聴ありがとうございました。

いかがでしたか?

気に入っていただけたら

YouTubeチャンネルの登録を是非お願い致します。



ブログランキングに参加しています。
こちらをクリックしていただけると嬉しいです。


最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、今回はこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。

.

4月 11, 2022

ラーメン荘 歴史を刻め 新栄

 久しぶりの訪問


汁なし 麺300g ニンニクヤサイ
汁なし 麺300g ニンニクヤサイ

名古屋市中区新栄の ラーメン荘 歴史を刻め 新栄。
自分の過去ブログを検索した結果、2年2ヶ月ぶりらしい。
つまりコロナ前の事。


最近、ラーメンを食べるというと地元・天白区にあるラーメン福の島田橋店ばっかりだ。

食券

注文したのは汁なし 麺300g 900円。
豚マシ 300円は自信が無かったので回避 苦笑

店舗外観

最後に行った頃には既に、行列が伸びたら歩道橋の麓に並ばせるシステムだったが、土曜日の10時半ぐらいに行ったら32番目で、ギリギリ歩道橋に行かずに済んだ。
開店時間が11時になっていたのも知らなかった。
開店待ちが30分で済んだのは良かったが。

手指消毒用アルコール

出入口前の手指消毒用アルコール。
列に着いてからここまで1時間掛かった。
昔とはケタ違いの人気店だ。
店内待ちは密を避ける為か廃止に。

食券を留めるクリップ

食券をカウンターの高台のクリップに、厨房に見える様に留めるシステムも初めてだった。
なるほどね。

汁なし 麺300g ニンニクヤサイ

真上から。
トッピングはニンニクヤサイ。
アブラももう怖いので回避。
もうジジイだ。
2枚の豚も野菜もニンニクも、フライドオニオンとブラックペッパーで覆われている。

麺

麺も変わらず。
かな?
ちょっとゴワッとしていい感じ。

豚

豚は柔らかくて美味くて最高。
豚マシでもイケたかも?

混ぜた汁なし

少し食べすすめてからザックリ掻き混ぜ、そこに溜まったアブラ混じりの汁と合わせる。
ニンニクもフライドオニオンも黒コショウもバッチリ合う。

完食

まあ、食えるな。
めっちゃ美味いから。
ただ、豚マシしたら余裕で食える限界を超えそうな気がする。
また食いたいと思える余韻を味わうには、この量が最適だ。
今となっては。

店舗外観

またそのうち来よう。

動画を撮ったのでよろしければ。↓



動画のご視聴ありがとうございました。

いかがでしたか?

気に入っていただけたら

YouTubeチャンネルの登録を是非お願い致します。



ブログランキングに参加しています。
こちらをクリックしていただけると嬉しいです。


最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、今回はこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。

.