根も葉も良い香り
一昨日のブログに書いた通り、昨日、1月7日の朝は七草粥を作りました。
七草粥 |
米と水の分量がいつもうろ覚えになってしまうんですが、米半カップに水カップ5杯で40分前後炊くと、良い感じになります。
ただし、気温や水温、火加減で時間は変わりますけど。
七草は、大根とカブとセリの根の部分と、他の緑の部分を分けてそれぞれみじん切りにし、根っこ組は鍋の中が沸騰した頃、葉っぱ組はお粥が炊けた頃に入れ、蓋をして10分ほど蒸らせば出来上がり。
では、今回は1分動画で。
ちょっとせわしないですが、一応テロップを入れてみましたので、参考になれば嬉しいです。
BGMはオリジナルです。
いかがでしたか?
七草粥…
その辺の季節の野菜を入れれば、いつでも美味しいお粥が出来そうですが、春の七草は特に良い香りの野菜が揃っていますよね。
葉っぱだけじゃなく、根を入れた時も本当に良い香りが立ち昇ります。
七草を省けば、そのまま普通のお粥レシピです。
仕上げに焼いたシャケや海苔、ゴマを入れても美味しいです。
胃にも優しいので、たまに早めに起きてお粥を炊いてみてはいかがでしょうか?
ただし、吹きこぼれと焦げ付きには十分気を付けて。
では、今日はこの辺で。
また明日もよろしくお願い致します。
アメーバブログ 1月8日の記事 より一部修正の上転載。
ランキングに参加しています。こちらをクリックしていただけると有難いです。
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿