2月 08, 2018

自宅で作る台湾ミンチと台湾ラーメン

もっと辛い 花椒(ホアジャオ)があれば


今日は以前アメーバブログに投稿した、台湾ミンチから作る台湾ラーメンを転載してお送りします。自己流ですが、とても簡単でそこそこ辛い台湾ラーメンが自宅で作れますので、是非お試しください。
まず最初に YouTube に投稿した動画を貼っておきますので、こちらも宜しければご覧になってみてください。



では、ここから写真と解説でお送りします。

現在の名古屋飯(なごやめし)の代表格である 台湾ラーメン を 台湾ミンチ から作りました。

完成
台湾ラーメン
見るからに辛そうですが、火を吹く程ではありませんよ (笑)
 
唐辛子とニンニクを油で炒める

まずは台湾ミンチから。作り置きも含めて、多めに作ります。
初めに、唐辛子とニンニクを刻んで炒めます。
唐辛子は5本、ニンニクは丸ごと1個使いました。
 
豚挽肉を加えて炒める

豚挽肉を入れて炒めます。
400gちょっとのパックを全部使いました。
 
豆板醤、豆鼓醤、甜麺醤を加えて炒める

豆板醤と豆豉醬 、甜麺醤を加えます。
台湾ミンチ自体には塩などは使いませんでした。
 
鶏がらスープの素を加える

何か出汁があれば良かったのですが、今回は粉の鶏ガラスープの素を入れ…
 
水を加える

肉が半分浸るくらいの水を加えて掻き混ぜ…
 
煮詰める

水分が大体飛んだら台湾ミンチの出来上がり。

完成
台湾ミンチ
こんな感じになりました。これを器に移しておきます。


続いて、フライパンは洗わずにそのまま台湾ラーメンに取り掛かります。
 
唐辛子とニンニクを炒める

また唐辛子とニンニクを刻んで炒め…
 
ニラを加えて炒める

ニラを加え…
 
水を加える

水を丼1杯分 (500㎖ : 1人分の場合) 入れて…
 
塩と鶏がらスープの素で味付け

塩大さじ一杯と鶏ガラスープで味付け。
 
台湾ミンチを加えて沸騰させる

台湾ミンチを加えて沸騰したら…
 
茹でた麺を入れた丼に注ぐ

茹でた麺を入れた丼にあけ…
 
完成

これで台湾ラーメンの完成です。
お好みで花椒(ホアジャオ)をかけてどうぞ。

花椒(パウダー)S&B食品
僕は近所のスーパーで買ったこの エスビー食品 のパウダータイプの花椒をかけたのですが、爽やかさが加わる反面、ちょっと刺激が足りず、痺れる様な感覚は味わえませんでした。台湾ラーメンにかけるなら、やっぱり粗挽きの刺激的なものが良いですね。
因みにこのエスビー食品の花椒のフリガナは ホァジョー となっています。
 
一口いただきます

まあ、それでも唐辛子は結構入れたので、小汗をかくぐらいの刺激はあります。
美味さは鶏ガラスープの素のお陰かも知れませんけどね (笑)

では、また次回もよろしくお願い致します。
アメーバブログ 2017年10月31日の記事 より一部修正の上転載。


ランキングに参加しています。こちらをクリックしていただけると有難いです。
   ↓
 

0 件のコメント:

コメントを投稿