12月 31, 2018

横浜にてホテルバイキングやランチ、ラーメン二郎、刀削麺など

年末の恒例行事


毎年年末に、みなとみらいのパシフィコ横浜で開催される 福山雅治冬の大感謝祭 というコンサートに来ているんですが、今年もめでたく当選したので、夫婦でやって来ました。

先ずは当日の朝食。

手作りサンドイッチ
サンドイッチ

前日のうちに作っておきました。
材料は食パン2枚とじゃがいも、茹で卵、魚肉ソーセージ、マヨネーズ、コショウ少々、それにブーケレタス
何が一番肝心かって、それはギョニソでしょ (笑)

店舗外観

コーヒーは名古屋駅の新幹線ホームにある PERK COFFEE で調達。

新幹線から見えた富士山
富士山

新幹線の中から撮った富士山。
最高の眺めでした。

昼食は宿泊したホテル HOTEL EDIT 横濱 1階のレストラン ラグーアンドウイスキーハウス のランチ。

グリルチキンサラダプレート
グリルチキンサラダプレート

こちらは僕が注文したグリルチキンサラダプレート。

ポロネーゼ
ポロネーゼ

こちらは妻が注文した ポロネーゼ 。
この2つを注文してシェアしました。

店内

店内はこんな感じ。
また日を改めてブログで書かせていただきます。


#福山雅治 で訪問して下さった方々の為に、会場周辺の様子を少しだけ。
勿論、会場内の写真等はありませんが。

冬の大感謝祭 其の十八

冬の大感謝祭 其の十八


冬の大感謝祭 其の十八
冬の大感謝祭 其の十八

冬の大感謝祭 其の十八


冬の大感謝祭 其の十八

冬の大感謝祭 其の十八

冬の大感謝祭 其の十八

日付的にはクリスマスは過ぎていましたが。

冬の大感謝祭 其の十八

これはちょっと意味が分かりません (笑)
そもそも、僕はあくまでも妻の付き添いという体なので。


コンサートの後、9時半過ぎにみなとみらい辺りで夕食を食べる店を探していたら、めぼしい店はほとんどラストオーダーを過ぎていて、ようやく見つけたのが 阿夫利 というラーメン店。
名前は聞いた事があるんですが、名古屋には無いかな? 多分。
優しめの味らしいので、妻も伴って入店。

いただいたのは…

塩らーめん 980円
塩らーめん 980円

こちらは僕の注文。
炙った豚チャーシューに鶏油を加えた まろ味

醤油らーめん 980円
醤油らーめん 980円
こちらは妻の注文で、チャーシューは鶏に、鶏油は無しの 淡麗

醤油らーめんと塩らーめん 各980円
妻が先に醤油を注文したので僕は塩にしたんですが、豚チャーシューで鶏油プラスは醤油らーめんの方が良かった気がする。
でも、夜10時近くにラーメンを食べるなら、このぐらいの優しい味が良いでしょうね。
ラストオーダーが過ぎていて入れなかった店の中には、一風堂もあったんですが、むしろ良かったのかも。
妻が食べ切れなかった分も食べたので、結構お腹いっぱいになっちゃいましたけど。

店舗外観
店舗外観

カウンターのみの店内は外から丸見えで、席から厨房も丸見えです。
入ってすぐ右に券売機があり、食券を買って店員さんに渡します。
そこで、鶏油を入れるかと、チャーシューを豚か鶏にするかを聞かれます。

こちらも、機会を改めてまた詳しくブログに書きたいと思います。


旅行2日目の朝は、ホテルエディット横濱 の朝食ビュッフェ。
会場は前日のランチと同じく、1階の ラグーアンドウイスキーハウス です。

朝食ブッフェ

僕の1巡目。
いつもながら、ハーブやビネガーなどを効果的に使った美味しくてヘルシーな料理が並んでいました。

朝食ブッフェ

こちらは妻の盛り付け。
そうか、サラダは別皿にすれば良かったんだ (笑)


このあと、僕は2巡目に入って珍しくカレーなどをいただき、パンをおかわりしたり飲み物を飲んだりして、朝からガッツリ食べた3時間後の事…

小ぶた 840円 + 汁なし 80円 + ニラキムチ 80円 =1000円
小ぶた 840円 + 汁なし 80円 + ニラキムチ 80円 =1000円

ラーメン二郎 横浜関内店小ぶた をいただきました。
コールはニンニク、アブラ。
二郎で有料トッピングしたのは初めてで、ちょっと辛味をというのもあったんですが、釣り銭を少なくしようと思ったらこれでちょうど千円になると気付いて。
旅行先ではいつもの事ですが、ホテルの朝食ビュッフェの後では、野菜マシは無理です。

それにしても美味かった〜。
動画を撮っていたんですが、あまりにも美味すぎて、食べているところだけ撮れていませんでした (泣)
どうするか検討中です。

二郎も今度、改めてブログで書こうと思います。


そしてまたその約3時間後。


麻辣刀削麺 (小) 650円
麻辣刀削麺 (小) 650円

横浜の地下街の片隅で、激辛刀削麺を食べました。
西安刀削麺 という店です。
まあ、僕でも食べられたので激辛と言って良いかどうかは分かりませんが、刺激があって美味しかったですよ。
女子大好きパクチーもトッピングされていて、アジアンテイスト満載でした。
こちらもまた今度改めて。


今回は、とにかく雪の影響が心配されましたが、帰りの新幹線が30分遅れただけで済みました。
日頃の行いですな (笑)

では、今年のブログはこの辺で。皆様、ありがとうございました。
また来年もどうぞよろしくお願い致します。

アメーバブログ 12月29日 と 30日の記事 より一部修正の上転載。


ランキングに参加しています。こちらをクリックしていただけると有難いです。
   ↓
  ​

12月 30, 2018

【1分動画】豚の角煮 with 大根

食べるのは翌日という事で


先日作った豚の角煮です。

盛り付け
豚の角煮

特売のカナダ産豚バラブロックを大根と共に煮込みました。
下に敷いている彩りの良い野菜は、先日もアップした千葉県産 ブーケレタス
重宝しています。

手順は、最初に鍋に酒を入れて沸かし、ツーンとする刺激が無くなったら水を加えて出汁昆布を入れます。
昆布が水で戻る間に大根と豚バラブロックを切り、肉を鍋に入れて点火して、煮立ってきたら適当に灰汁を取って生姜とニンニク、砂糖、醤油を加え、後は好きなだけトロ火で煮込みます。
大根がだいぶ飴色になってきたら火を止めて蓋をし、後は自然に冷まして翌日まで放置。

別に出来立てを食べても良いんですが、翌日の方が絶対美味いです。
まず、大根の色を見てみてください。

翌日食べる時は火を通して軽く温め直します。
寒い時期だと汁の表面に油が白く固まっているはずなので、汁まで飲みたい場合は冷えているうちにスプーンなどで取り除いた方が良いでしょう。

断面&オンザライス
断面&オンザライス

温め直してオンザライス。
4時間は煮たのに中は薄っすらピンク色。
この脂身は油がかなり抜けていたので、食べても胃もたれは全くしませんでした。
そして、この角煮を食べた翌日の朝、顔がツルツルプルルンしてましたよ (笑) 
コラーゲンの威力ですね。

という訳で、動画です。
作業の最初から終わりまで、足掛け二日で撮影した物を1分動画にまとめたので、かなりあわただしいですがご覧になってみてください。
BGMはオリジナルです。





いかがでしたか?
抜くところは抜いて、かなり楽にやってますが (笑)

今は低温調理や余熱調理全盛ですが、あれは赤身の食感は良くなりますが、脂身から油があまり抜けないので、食べるとちょっともたれますよね。
というか、脂身の多い肉で使う調理方ではないので、バラ肉は昔ながらの煮込み方が良いと思います。

豚肉も美味かったですが、味しみしみの大根も、よだれが止まりませんでした。

では、今回はこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。


ランキングに参加しています。こちらをクリックしていただけると有難いです。
   ↓
  

12月 29, 2018

【インスタントラーメンアレンジ】えび塩ラーメンにサーモン (動画付き)

せっかくのエビ風味ですが


ドラッグストアの特売で買ったインスタントラーメンを使ったアレンジレシピです。
いや、レシピってほどのものでもないですが (笑)

使ったのは北海道旭川市の 藤原製麺 という会社の 本場北海道 えび塩ラーメン

パッケージ
本場北海道 えび塩ラーメン 藤原製麺

思いっ切り安売りシールが貼られたまま写真を撮っちゃいましたが… (苦笑)
北海道産小麦粉使用だそうです。
旭川…懐かしい響きですね。昔住んでいた事があります。

さて、せっかくのえび風味ですが、鮭を入れちゃいました。何故かと言えば、毎度毎度ですが「そこにあったから」です (笑)

盛り付け

出来上がりはこんな感じ。
鮭はノルウェー産の身アラです。
普通の切り身なんて、ここ数年買ってない…
(苦笑)
皮が目立っていますが、脂の乗ったハラスの部分も入っていて、美味しくてお得感満載です。
これをニンニク、唐辛子、もやしと炒めて水を流し込み、沸騰したら麺を入れて説明書き通り4分半煮て、火を止めてから液体スープを入れて掻き混ぜ、丼に移せば出来上がり。

麺リフト

こんな感じになります。
エビの風味はかなり鮭に制服されてしまいましたが、麺のすすり心地と食感はすごく良かったです。
乾麺の状態から、何か普通のインスタントラーメンとは違う感触がありましたね。コシの強い感じが良かったです。

そして、説明書きにあったので雑炊で〆てみました。

〆の雑炊

インスタントラーメンで雑炊なんてやらないですけどね。この商品は特にスープがウリの様だったので。
表示では「残ったスープにご飯を入れて」となっていましたが、スープを一旦フライパンに戻し、鍋の雑炊の様にご飯を煮たので、スープが染みて更に旨味が増したと思います。

その模様を動画で。
ラーメン作りから〆の雑炊までササッと紹介していますので、是非ご覧ください。
BGMはオリジナルです。




いかがでしたか?
インスタントラーメンのアレンジの参考になれば幸いです。

では、今回はこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。


ランキングに参加しています。こちらをクリックしていただけると有難いです。
   ↓
  

12月 28, 2018

麺屋 あっ晴れ 錦店 (名古屋市中区・ラーメン)【動画付き】と、自宅飯

辛いまぜそば食べました


妻の美容院に付き添って栄に行った時の恒例行事は、2時間の自由時間を利用したラーメンタイム (笑)
今回は1年5ヶ月ぶりとなる 麺屋 あっ晴れ 錦店 の訪問です。

最近、歴史さんは行ってないですね。
妻が美容院に行くのは日曜日が多くて、定休日に当たってしまいます。
今回もまさにその日曜日。
おまけに時間は夕方4時から6時まで。
お分かりかと思いますが、営業日だとしても中休みの時間帯。
思いつくのはすぐそこのブロッサに入っている一風堂か、新栄の藤一番ぐらいです。
悪くはないけど、どちらも自宅近くにもあるチェーン店で、せっかく栄に来たなら来たなりの事をしたい。

で、日曜日に営業している店を考えたら、錦のあっ晴れさんだったという訳です。
しかし夜の部の営業開始が5時半。
2時間も自由なのにラーメンにありつけるのがラスト30分だけという… (苦笑)

結局色々暇つぶしをして開店時間に駆けつけました。
いただいたのはこちら。

辛まぜ 920円 (にんにく、アブラ、魚粉、野菜でら盛り)
辛まぜ 920円 (にんにく、アブラ、魚粉、野菜でら盛り)

前回 (2017年7月24日のアメーバブログの記事) は 豚辛ら〜めん という、ちょうどこちらの汁ありみたいな感じのラーメンをいただいています。
考えてみれば1年5ヶ月前ですか。
7月によくまあこんな辛いの食べましたね (笑)

辛まぜ 920円 (にんにく、アブラ、魚粉、野菜でら盛り)

この赤いドロドロの餡みたいなのがドバ〜ッとかけられているのが最大の特徴。

辛まぜ 920円 (にんにく、アブラ、魚粉、野菜でら盛り)

他に乗っているのは、卵黄、もやし、キャベツ、ニラ、魚粉…

辛まぜ 920円 (にんにく、アブラ、魚粉、野菜でら盛り)

ニンニク、生タマネギ。

辛まぜ 920円 (にんにく、アブラ、魚粉、野菜でら盛り)

まぜそばなので、こんな風にしてやりました。

辛まぜ 920円 (にんにく、アブラ、魚粉、野菜でら盛り)

麺は太くて硬くてグニャグニャに縮れています。
歯応えがあり、スープや細かい具材が一緒にくっ付いて口の中に入って来る感じ。
食べ応え十分です。

辛まぜ 920円 (にんにく、アブラ、魚粉、野菜でら盛り)

赤いドロドロの中の豚。
1個1個は小さいですが結構紛れ込んでいて、どれもトロトロ。
辛さよりも旨味が感じられ、麺と一緒にムシャムシャ食べてしまいます。


辛まぜ 920円 (にんにく、アブラ、魚粉、野菜でら盛り)

麺や具材をほとんど食べ終えたら汁が結構溜まっていたので、レンゲですすりました。
飯を入れても良いんでしょうけど、炭水化物は控えておきます。
ご飯は100円 (大は150円)

完食完飲

最後は丼を持って完食完飲です。
毎度の事ながら、やってしまいました。
まあ、汁なしなので汁は無かったという事に (笑)


店舗外観
店舗外観

地下鉄東山線・栄駅と伏見駅の中間辺りで、錦通りの1本北の路地にあります。

券売機
券売機

狭い入口を入ってすぐ左に券売機。
ラーメン、まぜそば、つけ麺の種類ごとに横に見ていくと選びやすい様に配置されています。
3段目の “でら” は名古屋弁で “超” 。野菜の盛りを表します。Wから有料。
4段目の “ばか” はこの店の用語で、麺量を表します。

無料トッピング表

無料トッピング表。
今回はカラメ以外全部コール。

でら盛り比較表

でら盛り比較表。
僕は300gまでしかやった事はありません。

卓上の調味料

卓上の調味料。
赤いのは唐辛子でしょうけど、白いのはコショウかな?
使った事無いんで…。
爪楊枝にはミントの味が付いているらしいですよ。

営業時間

営業時間。
食べログやグーグルマップに出ている時間とは違いますのでお気を付けを。
以前は日曜日に通し営業をしていた記憶があったので、あれ?やってないんだという感じだったんですよね。
ただ、やっぱり日曜営業は本当に有難いです。

妻のいる美容院に戻るのに何分か遅刻しちゃいましたけど、良く味わいながら一生懸命食いました (笑)

という訳で、お楽しみ動画。
入店から退店までを5分弱でまとめています。
まあ、ほとんど食ってるとこですけど (笑)
一応、店内の様子も少し分かるかなという感じにしてみました。
BGMはオリジナルです。




いかがでしたか?
以前は、僕は辛いものが苦手だったんですが、食べてみると意外と大丈夫そうなので、今まで行った事がある店でも辛いメニューを食べに行き直そうかと思っています。


では、ここからついでの自宅飯。

食卓
カボチャのピザトースト

似た様なものを頻繁に作っているもので、既にアップしたものかまだなのか見分けが付かなくなりそうです (苦笑)
カボチャとトマトとシメジに、チーズとオリーブオイルをかけてトースターでジリジリと。

食卓
目玉焼きトースト

説明不要。

食卓
ピザトースト

これもスタンダード。
トマトとシメジに窓際菜園のバジルです。
マルゲリータ的なやつですね。
スープは固形のコンソメスープの素で作りました。

では、今回はこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。

アメーバブログ 12月28日の記事 より一部修正の上転載。


ランキングに参加しています。こちらをクリックしていただけると有難いです。
   ↓