9月 16, 2019

食べたログ

宅飯、買ったもの取り混ぜて


今回は動画無しで、日々の料理や買って食べた物をご紹介します。

盛り付け
アボカド生ハムトースト

今回はアボカドの食べ時を逃しませんでした!
最近、熟し過ぎたアボカドをパンにグチョグチョ塗って食べるパターンが多かったのですが、久しぶりに正統派 (?) の食べ方で。

食卓

皮を剥いたアボカドをスライスして食パンに乗せ、スライスチーズを被せてマヨネーズをオリーブオイルをかけ、トースターで焼いてから生ハムを千切ってトッピング。最後にコショウを少しだけ。
やっぱり良いコンビですね。


盛り付け
豚の生姜焼き

豚肉の生姜焼きに、特売で大量に買ったアスパラを混ぜてみました。
フライパンで豚バラの小間切れ肉と刻んだアスパラの根元の方を炒め、だいたい火が通ったら酒、砂糖、醤油、おろした生姜とニンニクで作ったタレをかけ、適当に煮詰めたらアスパラの先の方を加えて絡めながらザッと火を通して出来上がり。

レシピブログのフリをしながら「だいたい」とか「適当」とか「ザッと」とかスミマセン (笑)


盛り付け
蒸し鶏

蒸し鶏とキュウリにゴマダレ。
普通なら棒棒鶏になる組み合わせですが。
鶏むね肉はレンチンだし、ゴマダレは市販のもの。
結局一番手間が掛かったのはキュウリの千切りで、一番目立っているのはプチトマトという結果。


盛り付け
鶏野菜タンメン

鶏肉とニンニク、キャベツ、ニンジン、青梗菜を炒めたところに水を注ぎ、塩で味付けしただけです。
本当は鶏ガラとか豚骨から取った出汁を入れて塩だれをカエシに使ったりするんでしょうが、アンチョビやナンプラーなんかを入れたので、水で十分良い味が出ていました。


食卓
鰻の炊込みご飯

スーパーで買った鰻の蒲焼きを刻んで米と炊き込みました。
味付けは蒲焼きのタレと酒、醤油。
仕上げに添付の山椒と、ハサミで刻んだ海苔をトッピング。
美味しいのに、勿体ないからか誰も真似したって話は聞きませんね。


食卓
生ハムトースト

バタートーストに生ハムとキウイフルーツ。
シンプルですが、美味しくて栄養もあるでしょう。


食卓
チキンマックナゲット

15ピース入りのチキンマックナゲットが390円と安く売っていて、その時買ったものです。
2箱買って来て、夫婦でなんちゃって食べ放題。
結局二人で1箱食べて止めておきました。
久しぶりのナゲット、美味しかった。
いつか冷凍のヤツで良いから、山盛りにして本当の食べ放題をやってみたいです (笑)


緑区のヒルズウォーク徳重ガーデンズで買ったものだけで朝食が済んでしまった日。
いつもカルディに行ったついでに覗く隣のパン屋さん「エピシェール」。
夜8時ごろに通り掛ったらセールが始まったので、翌日の朝食用にいくつか買いました。

食卓
エピシェールのパンなど

という訳で、それらを並べての朝食。
パンは3つともチーズ絡みですが、美味しかったです。
特に紙に包まれているやつ。
カリッとした丸いパンの中にクリームチーズの kiri が詰まっていて、味・食感共に秀逸。
マンゴージュースは以前カルディで買ったマンゴーピューレを希釈したもの。
アイスコーヒーも同じくカルディ。
サラダはカルディとは反対側の隣にあるピアゴで。

美味しくてめっちゃ楽でした。


得重にはヒルズウォーク、赤池にはプライムツリーと大きな商業施設がありますが、間にある我が平針はのんびり昭和だな~って気がします (笑)


作った料理に戻ります。

食卓
親子丼

親子丼やカツ丼を作る時に使う蓋つきの浅い小鍋ではなく、普通の鍋で作ってオタマで盛り付けました。
酒 (料理酒) を沸かしてから水、砂糖 (てんさい糖) 、醤油を加え、鶏肉とタマネギ、キノコなど好きな野菜を煮て卵でとじれば出来上がり。
オタマでザックリ掬ってあったか (くなくても良) いご飯にドサッと盛り付けたので見映えはイマイチです。


盛り付け
グローブトンテキ

三重県四日市市の名物、グローブトンテキ。
念願の初食です。
スーパーで、カットされた生の豚ロース肉にタレがかけられた状態の物が特売だったので買って作ってみました。
タレがついた肉をフライパンで両面焼いて皿に移し、フライパンに残ったタレと肉汁にワインと砂糖を加えて煮詰め、肉にかけて出来上がり。

食卓

まだ本物を食べた事が無いので、こんな感じかな?みたいな想像で作りました。
写真などのイメージでは全体的にもっと焦げ茶色に染まっている感じですが、これはこれで美味しかったです。


まだまだネタはありますが、あまり長くなって飽きられてしまうのも悲しいのでこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。


YouTubeのチャンネル登録をお待ちしています。→ こちらからどうぞ


ランキングに参加しています。こちらをクリックしていただけると嬉しいです。
   ↓

0 件のコメント:

コメントを投稿