1月 21, 2020

【カルディ】ひよこ豆で作ったクリスピーフライドチキンミックス【動画付き】Fried Chicken

ハーブと豆の香り

カルディで買った「ひよこ豆で作ったクリスピーフライドチキンミックス」を使って鶏の唐揚げを作ってみました。

盛り付け
【カルディ】ひよこ豆で作ったクリスピーフライドチキンミックス

付け合わせはキャベツの千切りとプチトマト。
写真の盛り付けは、ミックス粉を全部使って作ったものの半分です。

パッケージ
パッケージ

こちらが商品のパケージ。
そういえば、唐揚げと言えばレモンでしたね。
うっかりしていました。

パッケージ裏

パッケージの裏面に説明が色々。
商品説明や作り方、原材料名、栄養成分表示など。

作り方
作り方

作り方は写真付きで載っています。

材料
材料
用意したのはミックス粉と鶏肉、炒め油、水。
鶏肉はモモ肉ではなくいつもの肩肉で、炒め油はひまわり油。
水はミックス粉1パック45gに対して45㎖となっているので、粉と水は同量という事だと思います。

コロモを鶏肉につける

最初に、肉にフライドチキンミックスをまぶします。
ビニール袋に肉とミックス粉を入れ、空気で膨らました状態でふります。
肉の表面に満遍なく粉が付いたら水を注ぎこみ、今度は空気をあまり入れずに手で揉み、ドロドロになったミックス粉を肉に馴染ませます。

鶏肩肉にころもをつけたところ

こんな感じになったら10分放置。
この時点で、ミックス粉に入っているハーブが香っています。
セロリシードというのはどんな香りなのか分かりませんが、セージは何となく入っているのが分かるかなという感じでした。

揚げている所

肉にミックス粉が馴染んだら揚げ始めます。
最初は低めの温度で初め、泡が段々小さく、音が高くなり出したらいったん取り出します。
うちの天ぷら鍋 (いつも色んな用途に使っていますが) はそれほど大きくなく、全部を一度に揚げられないので2回に分けました。その為、ちょうど入れ替えみたいにして作業を進められました。

揚げているところ

一度取り出して第二グループを揚げている間に休ませておき、続いて油の温度を上げて第2ラウンド。
1回目でそれほど長く揚げなくても、休ませている間に余熱で肉の内部まで火が通り、ちょうど良い具合になります。

揚げ上がり

良い感じで揚げ上がりました。

油を落としているところ

新聞の上にキッチンペーパーを敷いて揚げ上がった唐揚げを並べ、あとは皿に盛り付けます。

オンザライス

オンザライスでいただきました。
コロモは普通の片栗粉のコロモよりは結構硬めの仕上がりに。
粉だけで固まったかけらを噛んでみると、ガリッという感じでした。
味は作っている間に立ち昇って来る香りそのままで、豆の香ばしさに混じって色々なハーブや香辛料の風味がします。
かなりの変化球ですが、これはイケますね。

断面

鶏肉の火の通りはかなり上手くいったと思います。
肉の弾力が十分に感じられ、肉汁もたっぷり含んでいました。

そして翌日。

クロムツを揚げてみた

コロモが残ったビニール袋に黒ムツを開いていれ、揚げてみました。
説明にもある通り、魚にもよく合いますね。
しかも、じっくり揚げたお陰で骨や頭まで全部食べられました。

以下、参考までに。

原材料表示など
原材料表示など

栄養成分表示
栄養成分表示

では、今回の動画です。
コロモをつけるところから揚げて食べるところまで収めてあります。
BGMはオリジナルです。




いかがでしたか?
油にはミックス粉の香りがかなり強く残りますので、続けて普通の粉を使って揚物をしても、このミックス粉の味がします。

それでは、今回はこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。


YouTubeのチャンネル登録をお待ちしています。→ こちらからどうぞ


ランキングに参加しています。こちらをクリックしていただけると嬉しいです。
   ↓
 

0 件のコメント:

コメントを投稿