2月 07, 2020

【業務スーパー】紙パックの水ようかんでおしるこ Adzuki Bean Jelly

業スーで買い物

普段の記事や動画ではカルディで買った物を多く取り上げていますが、実は業務スーパーも自転車で行ける圏内にあり、たまに出掛けます。
以前もタイのヤムヤム社のインスタントラーメンの事を記事にした記憶がありますが、まさか業務スーパーもカルディやコストコと同じ様にブログネタになるジャンルだとは思いませんでした。番組名は忘れましたが、先日テレビで「業スー」という言葉を初めて聞いて、「へーそうなんだ」という感じでした。
それで、今回はその番組の中で取り上げられていた、紙パックの水ようかんを買ってみました。

パッケージ
業務スーパーの水ようかん 1㎏入り

こちらがその紙パックの水ようかん。
1ℓ牛乳と同じ形の容器に詰められています。

中を覗いてみる
中を覗くとこんな感じ。
パックに注いでそのまま固めた感じですね。

中身を出してみた

サイズが合いそうなグラタン皿にあけてみました。
パックの内側に密着しているので、ただ逆さにしても落ちては来ません。
上下に振ると間に少しづつ空気が入って行き、ズブズブッという音がしてドチャッという感じで落ちて来ます。
出て来る時は何かの出産みたいな感じでした (笑)

中身を拡大

表面は紙パックのツルツルの表面そのまま。
壁や天井が写るぐらいなので、写真を撮る時は自分の顔の写り込みに注意。

さて、これで何をしたかったかと言いますと、その番組でやっていたお汁粉です。
ちょうど正月用の餅があったので、それを電子レンジで温めました。
そしてお汁粉ですが、この水ようかんをやはり電子レンジで加熱してそのままかけるだけで出来るという訳です。

おしること和パフェのレシピ

そして、そのやり方はパックに印刷されていました。
何の事は無い、スタンダードな使い方だった様です (笑)

電子レンジで加熱したところ

お汁粉一人分で6分の1という事だったので、妻と二人分で3分の2を丼に取ってレンジでチンしました。
600Wで3分加熱。大体の勘です。

お汁粉を作ってみた
お汁粉

熱くトロトロに出来たので、餅にかけてみました。
念願のお汁粉の完成です。
あんこ好きなので、こんなに手軽にお汁粉が食べられるなんて感激ですね。

おしるこ拡大

味はまああっさりでしたが、餅との絡みはまずまず良く、美味しかったです。
何よりもこの手軽さと、1パック248円というコスパの高さが嬉しいです。
ちょうど、ファミリーパックのアイスクリームを買う様な感覚でしょうか。

中身の水ようかん

ところで、これはもちろん水ようかんとしてそのまま食べられます。
お汁粉にしたあと、残りをちょっと切り取って摘まんでみました。

ひと掬い

プルンとして滑らかな食感。
甘さは比較的控えめで、直接食べてみてもまあまああっさりしている方だと思いますが、水ようかんとして十分楽しめました。

では、今回の動画です。
パックを開けてからお汁粉作りとそのまま食べるところを一通りまとめてみました。
BGMはオリジナルです。




いかがでしたか?
今回も美味しくいただきました。

それでは、今回はこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。


YouTubeのチャンネル登録をお待ちしています。→ こちらからどうぞ


ランキングに参加しています。こちらをクリックしていただけると嬉しいです。
   ↓
 

0 件のコメント:

コメントを投稿