7月 12, 2020

ブリの身あらと野菜の豆豉醬炒め【動画付き】Amberjack and Vegetables

魚と豆豉醬の相性


前々回は豆板醤と塩鯖、前回は豆豉醬と豚肉でしたが、今回は豆豉醬とブリです。
なんかやたら中華調味料が続きます。そろそろ使い切らないとなという、冷蔵庫整理の都合もありまして (笑)
まあ、この手の調味料に消費期限があるのかどうか分かりませんが。
発酵食品ですし。

ブリの身あらと野菜の豆豉醬炒めの盛り付け
ブリの身あらと野菜の豆豉醬炒め

使ったのはブリの身あらとナス、青梗菜、ニンニク、生姜、唐辛子。
調味料は豆豉醬、醤油、てんさい糖、ごま油。

ブリの身あらパック

ブリの身あらはこんな感じです。
近所のスーパーの鮮魚コーナーで3〜400円くらい。マグロの身あらと同じく、血合いが多いです。

調理の模様は動画でご覧ください。
BGMはオリジナルです。





いかがでしたか?
編集しながら動画を見返して気付いたんですが、魚の骨は調理中でも気付き次第取り除いていった方が良いですね。

ブリの身あらと野菜の豆豉醬炒めをオンザライスでいただきます

豆豉醬は魚にも良く合う事が改めて分りました。
豆を発酵させた調味料という事で、日本の味噌とも通じるところもありますが、もっとクセが強く、ごま油や唐辛子と一緒に使っても個性を失わずに主張して来ます。
ブリの甘い脂と共にご飯との相性バッチリなので、ずっとオンザライスでいただきました。
煮物のアクセントとしても有効だと思います。


YouTubeのチャンネル登録を是非お願い致します。→ こちらからどうぞ


ブログランキングに参加しています。こちらをクリックしていただけるとありがたいです。
   ↓


最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、今回はこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。



0 件のコメント:

コメントを投稿