いつものやり方で
簡単ローストビーフ |
妻からリクエストが入ると作る簡単なローストビーフです。
放置する時間があるので、取り掛かってすぐ出来て食べられる訳ではありませんが。
材料のオーストラリア産牛ももブロック。
ブロック肉なら部位は問いませんが、脂身が少ない方が栄養的には有効だと思われます。
使うのは、あり合わせの乾燥ハーブ (今回は市販のオレガノ、タイム、バジルと、自家栽培のローズマリー) と塩コショウ、刻んだニンニク。
これらを肉の両面に擦り込み、ビニール袋に密閉して1〜2日間冷蔵庫で保存します。
2日後、こんな風になっています。
まあ、それほど肉の内部まで染み込んで行く訳ではないと思いますが、表面の調味料は調理後に作るソースの味に確実に反映されます。
これをオリーブオイルをひいたフライパンで表面だけ焼いた後にアルミホイルとタオルで包んで保温。冷めたらそのままビニール袋に入れて冷蔵庫で冷やします。
経験上、予熱が収まったらすぐ冷蔵庫で冷やすと、肉汁を余分に流してしまうのを防ぐ事が出来ます。
まあ、肉汁が出てもソースに混ぜちゃえば良いんですけど。
ソースは、肉を焼いた後に残った肉汁 (グレイビー) に刻んだエリンギを入れて加熱し、しんなりしたら小麦粉を加えて良くまぶし、水を少しづつ加えながらとろみのあるソースにしていきます。(ホワイトソースと同じ要領)
基本は最初に肉に直接つけた調味料が味の素になりますが、塩味が足りなければ最後に調整します。
焼いて保温して冷ましての作業後、表面はこんな風に仕上がりました。
さて、ではカットをば…
良い色合いじゃないですか⁉︎
オニオンスライスとミニトマトと共に盛り付け、ソースをかけて出来上がり。
まあ、盛り付けはもっと他にもやりようが (苦笑)
肉質は決して柔らかいとは言い難いですが、味は悪くないです。
柔らかければ美味しいというものでもないですよね。
赤身肉は歯応えも美味しさのうち。
肉らしい食べ応えを楽しめました。
では今回の動画をご覧ください。
肉のシーズニングから始まり、途中で2日間飛びます。
BGMはオリジナルです。
いかがでしたか?
安価な肉で手軽に贅沢っぽい一品をどうぞ。
YouTubeのチャンネル登録を是非お願い致します。→ こちらからどうぞ
ブログランキングに参加しています。こちらをクリックしていただけるとありがたいです。
↓
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、今回はこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。
0 件のコメント:
コメントを投稿