日本蕎麦を食べている気分
先日の 冷やし青唐辛子ラーメン と同時にカルディで買ったものです。
前回はナンプラーなどが入ってちょっとエスニック風でしたが、今回のは、もへじが作ったわさび醤油ラーメンという事で、全く傾向が違うのでは? と、買ってみました。
【カルディ】北海道で作った冷やしラーメン 山わさびしょうゆ |
こんな風に作ってみました。
具材は蒸し鶏、茹で玉子、プチトマト、ネギ、海苔。
蒸し鶏は前回の青唐辛子ラーメンの時に作ったものの残りですので、作り方はそちらを参考にしていただければ。
前回の動画は蒸し鶏と茹で玉子を作るところから入れましたが、今回はそれらは割愛して、短めに作っています。
パッケージ |
パッケージは涼し気なデザイン。
調理例の写真では錦糸玉子とか海苔が乗っているので、ひょっとして冷やしラーメンとか言って実は冷やし中華なんじゃないの? とも思ったんですが、取り敢えずスープにごま油とか酢が使われていないので大丈夫でしょう、という訳で、大丈夫、ちゃんと冷やしラーメンでした (笑)
この「もへじ」の北海道で作ったシリーズは以前も食べた事がありますが (5月9日の記事) 、麺が油揚げ麺ではなく「干し中華麺」となっていて、食感が普通のインスタントラーメンとは違います。
旭川の藤原製麺という会社で作られているものですが、前回の青唐辛子ラーメンに使われている菊水の「寒干し」と似た、プツプツという小麦の感触を味わえる細麺です。
茹で時間は5分と長めで、3分半でほぐし、茹で上がったら湯切りして冷水で〆ます。
その間に丼に添付の液体スープと調味油を入れ、冷水150㎖で薄めておきます。
麺が冷えたら水を切ってスープに浸し、具材を盛り付けて出来上がり。
スープは鰹節の風味が強く、ラーメンというより日本蕎麦ですね。
液体スープを直接舐めてみると、本当に和風だなぁと思ってしまいます。
そして、香味油はモロにわさび風味。
これと、具材に入れた海苔のお陰で、完全に日本蕎麦をツユに漬けて啜っている気分でした。
そして、麺を勢いよくズズズ~ッと啜り込むと、何気にわさびが強くてむせます。
僕は2~3回咳き込んでしまいました (苦笑)
そして、鰹節が効いたスープには茹で玉子とプチトマトが良く合いますね。
錦糸玉子は何となく気分ではなかったので茹で玉子を作りましたが、それで良かったんじゃないかなと。
以下、参考までに。
原材料名など |
栄養成分表示 |
では、動画です。
蒸し鶏と茹で玉子は前回を参考にしていただくとして、今回はハサミで板海苔を刻んでいますが、これは刻み海苔があれば勿論それでOKです。
うち、無いもんで、いつもこうしてるんですよ (苦笑)
蒸し鶏と茹で玉子は前回を参考にしていただくとして、今回はハサミで板海苔を刻んでいますが、これは刻み海苔があれば勿論それでOKです。
うち、無いもんで、いつもこうしてるんですよ (苦笑)
動画のBGMはオリジナルです。
いかがでしたか?
今回は、わさびと鰹風味が効いた、ちょっと他では食べられない、珍しいラーメンをいただきました。
今回は、わさびと鰹風味が効いた、ちょっと他では食べられない、珍しいラーメンをいただきました。
では、今回はこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。
YouTubeのチャンネル登録をお待ちしています。→ こちらからどうぞ
ランキングに参加しています。こちらをクリックしていただけると有難いです。
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿