7月 31, 2022

カルディ インド醬 あさりのアチャール Asari Pickles अचार 🍚

 

パッケージ
カルディ インド醬 あさりのアチャール

カルディオリジナル商品の「インド醬 あさりのアチャール」

アチャール (अचार) とはヒンディー語で漬物の事らしい。

以前、この様な商品も試していました。

カルディ「アチャールの素」【動画付き】KALDI ACHAAR Seasoning


商品説明

インドに魚介類を漬物にする文化があるのか?

よく知りませんが。


原材料名など
原材料名など

栄養成分表示
栄養成分表示



中身

開封。
しっとりとしたペースト状で、あさりの形は見えません。
全てすり潰されている様です。
黒い粒はコショウかクミンか?

スプーンでひと掬い

スプーンでひと掬い。
なんか、ウニでも掬っているみたいですね。

オンザライス

前回投稿した ローガンジョシュ と共にいただいてみました。
取り敢えずバスマティライスの上にオンザライス。

バスマティライスと共に

あさりと生姜の風味が効いていて、普通にご飯と食べて美味しいです。
クミンとコリアンダーはふんわり香る感じであさりとの相性バッチリ。
まあ、生姜と合うと言った方が当たっているかも知れませんが。
そして、カレーともちょっと混ぜて食べてみたんですが、これが合う合う。
隠し味としても、等分に混ぜてもどちらでもイケます。
別にシーフードカレーでなくても、調味料の一つとして良い味出します。
因みにローガンジョシュはマトンです。

動画を作ったのでご覧ください。


続いて、鮭ハラス茶漬けにも入れてみました。

盛り付け

ご飯 (日本米) と焼いた鮭ハラス、海苔、青ネギ。
これに出汁やお茶ではなくただのお湯を注ぎますが、味付けにインド醬と共に同じく カルディのサンバル を使いました。


脂っこい鮭ハラスが、サンバルの辛味とインド醬の生姜やスパイスの風味でちょうど良い具合に締まります。

こちらも動画をご覧ください。

Rice Porridge with Fatty Salmon Belly 🍚🐟


動画のご視聴ありがとうございました。

いかがでしたか?

気に入っていただけたら

YouTubeチャンネルの登録を是非お願い致します。



ブログランキングに参加しています。
こちらをクリックしていただけると嬉しいです。


最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、今回はこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。

.

7月 30, 2022

カルディ購入 ギータローガンジョシュ Geeta’s Rogan Josh

 

パッケージ
ギータローガンジョシュ

3度目のギータ ローガンジョシュ。

カルディ購入品です。


一回目:【カルディ】ギータ ローガンジョシュ【動画付き】Geeta's Rogan Josh


二回目:カルディ購入品 ギータ ローガンジョシュ KALDI Geeta’s Rogan Josh

お気に入りですが人気商品の為、なかなか買えません。

今回は前回に続き冷凍のマトンを解凍して使用。
このマトンが筋張っていて硬いので、最初にベイリーフ、クローブ、シナモン、スターアニスを加えた湯で、水分が飛ぶまで煮込んでみました。

スパイスパウダー

水分が無くなったところでボトルの蓋に仕込まれたパウダースパイスをまぶして炒め…


カレーソース

ボトルの中身を…


炒めたマトンにパウダーとソースを混ぜる

全部あけて掻き混ぜ、10〜15分煮込めば出来上がり。

ローガンジョシュが出来てから、準備しておいたバスマティライスを炊きました。


ローガンジョシュの出来上がり

今回は途中でピーマンを加え、盛り付けてから仕上げにフライドオニオンをふりかけました。


マトンのローガンジョシュをひとつまみ

相変わらずコクがあり、程良い辛さで美味しいですね。

ひと手間かけたマトンは、それでもちょっと筋張って硬かったですが、今までよりはだいぶ柔らかくなりました。

では、今回の動画をご覧ください。

Geeta’s ROGAN JOSH | Mutton Curry | Easy Cooking 🍛


動画のご視聴ありがとうございました。

いかがでしたか?

気に入っていただけたら

YouTubeチャンネルの登録を是非お願い致します。



ブログランキングに参加しています。
こちらをクリックしていただけると嬉しいです。


最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、今回はこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。

.

7月 28, 2022

ベトナムのインスタントライスヌードル CRAB FLAVOR BÁNH ĐA CUA Instant Brown Rice Noodles product of VIFON

 

パッケージ
CRAB FLAVOR BÁNH ĐA CUA Instant Brown Rice Noodles product of VIFON


ベトナムのインスタントライスヌードル第二弾。

第一弾は → ベトナムのインスタントフォー Hủ tiếu NAM VANG “PHNOM PENH” STYLE product of VIFON 🍜

今回はカニ風味のものです。
メーカーは前回と同じ VIFON 。
因みに BÁNH ĐA CUA はグーグル翻訳によると “カニケーキ” と出ました。
ようわからん? (苦笑)

パッケージ裏

パッケージ裏面。

日本語表記のシールには原材料名や原産国ぐらいしかありません。

右上に英語とベトナム語で作り方の説明があります。

平易な説明なのでこれでなんとかなるでしょう。


麺

幅広い平打ち麺。

名古屋のきしめんぽいですが、結構パキパキで多少砕けている部分があります。

丼に入れて400㎖の熱湯を注ぎ、3分待ったら出来上がり。


2種類のスープ

スープが2種類。

香味油とパウダーがあります。

湯の前に入れるように説明にはありますが、乾麺に直接かけると味が偏りそうな気がするので、湯を注いである程度麺が柔らかくなってから入れて混ぜました。


出来上がり

出来上がり。

丼に湯を注いでからの3分間を利用して、トッピング用のオムレツを作りました。

具材はニンニク、長ネギ、カニカマ。

味付けはオイスターソース、塩、ブラックペッパー、醤油、水少々。

仕上げに青ネギを振りかけました。


麺をひと掬い

幅広でピロピロの麺。

ライスヌードルらしい、ちょっとゴワッとしますがチュルッと気持ちよく啜れる感触が好ましいですね。

全体的に優しめでクセのない、食べやすい味で、異国の食べ物という感じがあまりしません。

全く違和感無くいただけました。

(良いのか悪いのか?)


具材のオムレツ

オムレツもスープに良く合っていました。

ジュワッとジューシーな感じ。


では、今回の動画をご覧ください。

CRAB FLAVOR BÁNH ĐA CUA Instant Brown Rice Noodles product of VIFON



動画のご視聴ありがとうございました。

いかがでしたか?

気に入っていただけたら

YouTubeチャンネルの登録を是非お願い致します。



ブログランキングに参加しています。
こちらをクリックしていただけると嬉しいです。


最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、今回はこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。

.

7月 27, 2022

高山らーめん 高山グリーンホテルの飛騨物産館で買った生麺 🍜 Takayama Ramen

 

パッケージ
郷土料理 白川郷 高山らーめん

先日の高山旅行中に買った物です。

高山グリーンホテルに併設された飛騨物産館で買った高山ラーメンの生ラーメン。

高山グリーンホテル Takayama Green Hotel

高山グリーンホテル総料理長監修で、ホテル内にある居酒屋「郷土料理 白川郷」で出している高山ラーメンを再現しているという事だと思われます。

そう言えば、ホテルの夕食ブッフェのライブキッチンで高山ラーメンがあったんですが、他の物を色々食べ過ぎて、ラーメンを入れる腹が残っていませんでした。


作り方
作り方

作り方説明が書いてあります。


生麺

生麺。

この細縮れ麺が高山ラーメンの最大の特徴。


麺茹で

茹で時間は1分。

とても短いので、他の作業を全て終わらせてから満を持して取り掛かりましょう。


スープ


添付のスープ。
トロリとしています。

スープに熱湯を注ぐ

300㎖の熱湯を注いで使います。

これに1分茹でて湯切りした麺を浸して具材を盛り付ければ出来上がり。


出来上がり


こんな風になりました。

具材は自家製チャーシュー、長ネギ、業務スーパーで買ったメンマ。


麺リフト


このプリプリの細縮れ麺が、美味しい醤油スープをたくさん連れて来てくれます。

そして、唇に当たる感触が気持ち良い!

やっぱり高山ラーメンって美味しいなと思いました。

スープは割とあっさりめで、油浮きも少なめです。


自家製チャーシュー


自家製チャーシューも上出来。

以下、参考までに。

原材料名など
原材料名など

栄養成分表示
栄養成分表示

尚、飛騨物産館ではホテルの近所にある 甚五郎らーめん の生麺も販売されています。


では、今回の動画をご覧ください。

高山らーめん 高山グリーンホテルの飛騨物産館で買った生麺 🍜



動画のご視聴ありがとうございました。

いかがでしたか?

気に入っていただけたら

YouTubeチャンネルの登録を是非お願い致します。



ブログランキングに参加しています。
こちらをクリックしていただけると嬉しいです。


最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、今回はこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。

.

7月 20, 2022

中国料理 川菜 天白店 (名古屋市天白区) で弁当テイクアウト Lunch boxes of Chinese Restaurant in the Neighborhood 🍱

 

店舗外観
店舗外観

家の近所にある町中華。
店名は「中国料理 川菜 天白店」です。
実はここ、オープンしたのはそれほど前でないんですが、
つい先日まで 中国料理 ソースカツ丼専門店 という、一風変わった店名でした。
少し前から水曜定休になり、閉店時のシャッターに貼られていたその旨の案内に「川菜」と書かれていて「実はこれが店名?なぜ看板に書かない?」と思っていたんですが、ある日、盛大に店の外観が変わっていました。
そうだわな〜、“中国料理ソースカツ丼専門店” なんて絶対おかしいもんなあ (笑)

店内 (小上がり席)

今回は弁当のテイクアウト。
萬福源の頃からも、ソースカツ丼専門店になってからも、結構ここの弁当のお世話になっています。
コロナ禍になってからは、妻があまり外食したがらないせいもあり、頻度が多少上がりました。

麻婆豆腐弁当 500円
麻婆豆腐弁当 500円

僕は麻婆豆腐弁当 500円
内容はご飯に麻婆豆腐、鶏の唐揚げ、サラダ、漬物。

麻婆豆腐弁当

程良いとろみに絹漉し豆腐と挽肉の麻婆豆腐。
トレー内の枠からちょっと決壊するぐらいたっぷり入っていて、ネギと唐辛子がかけられています。

麻婆豆腐弁当

キツくなく緩過ぎず、適度な刺激に甘みもあり、町中華らしく食べやすい。
ご飯は硬めで、麻婆のとろみがちょうどよく絡みます。

ニラレバ弁当 500円
ニラレバ 500円

妻はニラレバ弁当 500円
主菜以外は麻婆豆腐と同じ内容。

ニラレバ弁当

ひと口貰って食べたら、「うん、鉄分!」という感じ。
香ばしいレバーに良い炒め加減の野菜がたっぷり。
調味料の風味も良く、こちらも町中華らしい味付けでした。

副菜の唐揚げ

唐揚げはレギュラーのものと同じ大ぶりのもの。
コロモはカリカリ、中のもも肉はしっとりジューシー。
味付けは、ニンニクが効いて醤油はあっさりめ。
とても食べやすく、ご飯がもっと欲しくなる最高のおかずです。

弁当メニュー
弁当メニュー

店内のレジのところにある弁当メニュー。
今回の2つを食べて、500円弁当は残り炒飯と八宝菜です。


では、今回の動画をご覧ください。

中国料理 川菜 天白店 (名古屋市天白区) で弁当テイクアウト Lunch boxes of Chinese Restaurant in the Neighborhood 🍱



動画のご視聴ありがとうございました。

いかがでしたか?

気に入っていただけたら

YouTubeチャンネルの登録を是非お願い致します。



ブログランキングに参加しています。
こちらをクリックしていただけると嬉しいです。


最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、今回はこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。

.

7月 19, 2022

カルディ チョコミントホイップクリーム KALDI Mint Chocolate Flavored Whipped Cream 🌿

 

パッケージ
カルディ チョコミントホイップクリーム

カルディのパンに塗るシリーズ、色々買ってきましたが、今回はこれ。
「チョコミントホイップクリーム」
好きもの好きの極み (笑)
うちでも僕は好きで妻は嫌い、てなもんで、これは僕専用になるでしょう。
この種のカルディ製品では「ぬって焼いたらカレーパン」も僕専用なので、
これらを僕が使うときは妻が「ぬって焼いたらメロンパン」や「シュガートースト」を
使う事になります。
そっちも食べたいんだけどな〜と思っても、なかなか届きません。
シュガートーストは無くなりました。
まあいいか…。

パッケージ横から

パッケージを横から。

原材料名など
原材料名など

内蓋の注意書き

内蓋の注意書き。
今回は焼いてから塗る普通のスプレッドなので、“塗り過ぎ注意” はありません。

中身

中身。
買ってから一度も冷蔵庫には入れていないので、トロッとした感触です。
そしてチョコレートと共に結構なミントの香り。

という訳で、チョコミント好きの僕としては、
普通にトーストに塗って食べても良いんですが、ちょっと冒険。

イングリッシュマフィンにカルディの「ぬって焼いたらメロンパン」

Pasco (敷島製パン) の超熟イングリッシュマフィンを2つに割り、
片側に日頃食べ損ねている「ぬって焼いたらメロンパン」をたっぷり塗り、
もう片方には何も塗らずに両方焼きます。
メロンパンを塗った方はプツプツと泡立つ様な焼き上がりに。

ぬって焼いたらメロンパンとのコンビで

そして何も塗っていない方の焼き上がりにチョコミントホイップクリームをたっぷり塗り、
2つを合わせて出来上がり。

イングリッシュマフィンに「チョコミントホイップクリーム」と「チョコミントホイップクリーム」

イメージ的には、中にチョコミントを仕込んだメロンパンだったんですが、
チョコミントホイップクリームの味が強くて、
決して弱くはないはずのメロンパンが負けてしまいました (苦笑)
これでも味的には悪く無かったですが、
チョコミントの量を調節すればベストな比率があるはず。
探ってみましょう。

では、今回の動画をご覧ください。

カルディ チョコミントホイップクリーム KALDI Mint Chocolate Flavored Whipped Cream 🌿



動画のご視聴ありがとうございました。

いかがでしたか?

気に入っていただけたら

YouTubeチャンネルの登録を是非お願い致します。



ブログランキングに参加しています。
こちらをクリックしていただけると嬉しいです。


最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、今回はこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。

.